MarvelClient Upgrade Free が 10.0.1 FP2 まで対応

panagenda 社が無償で提供を開始した MarvelClient Upgrade Free ですが、当初の計画では 10.0.1 FP1 までの対応となっていました。ところが海外のイベント DNUG 開催中、既に 10.0.1 FP2 が IBM からリリースされているにも関わらず、Upgrade Free では 10.0.1 FP1 までの対応に残念に思う人々が panagenda 社へ問いかける形で、panagenda社の公式Twitterアカウントのツィートに200リツィートがあれば対応を拡張するとし、みごと200リツィートが達成。

panagenda 社が正式に Upgrade Free で 10.0.1 FP2 までの対応を発表しました。

すでに MarvelClient Upgrade Free をインストールされているお客様は、再度オンラインアップデートで 10.0.1.FP2 に対応したモジュールを入手いただけます。

まだ、Upgrade Free をお持ちでないお客様は入手のためのリクエストを下記の URL でしてください。

https://www.panagenda.com/products/marvelclient/free-upgrade/?lang=ja

この機会をお見逃しなく!

Kudos Boards の Microsoft Office 365 版をリリース

IBM Connections のユーザーで多くのライセンスを販売している ISW 社の Kudos Boards が Office 365 とのインテグレーションが可能となる Microsoft Office 365 版をリリースしました。

Teams、Outlook、OneDrive、SharePoint との連携がわかるショートビデオをご覧ください。

Kudos Boards for Microsoft Office 365 は Microsoft Office 365 のユーザーアカウントからお試しいただくことができます。

詳細はこちらをご参照ください。

Webセミナー「panagenda MarvelClient と Upgrade Free ご紹介セミナー」開催のご案内

IBM Notes/Domino 10.0.1 で搭載されたノーツクライアント管理ツール「panagenda MarvelClient Essentials」と今年サンフランシスコで開催された IBM Think で電撃発表されたノーツクライアントの10.0.1へのアップグレードを自動化する「panagenda MarvelClient Upgrade Free」について入手方法からセットアップ、操作方法などを詳しくご紹介するWebセミナーを開催します。

グローバルワイドにおける Notes/Domino 界隈では既に大きな話題になっており、日本のユーザーにもご活用いただけるように今回のセミナーを企画しました。

さらに有償版の「MarvelClient」を使用することで、ノーツクライアントのインベントリー情報を収集し、例えば、展開しているOSやノーツのバーションを把握。各クライアントの notes.ini やプリファレンスの内容の把握や修正。ワークスペースアイコンやブックマークの管理ができヘルプデスク業務の工数を大幅に削減したり、潜在的な問題への素早い対応を行うことができます。

「MarvelClient Upgrade Free」は Notes 10.0.1 へのクライアントアップグレードを自動化し、これまでの作業工数を劇的に削減するだけでなく、クリーンなインストールでクライアントの健全化に大きく貢献するはずです。

283ec8d5-ae59-45a3-a904-9c9e9a518ed8.png

###### 開催概要 ######
– 日時: 6月6日(木)午後2時開始
– セミナー形式: オンラインセミナー
– 主催: ケートリック株式会社
– 参加費等: 無料(事前登録制)
– 詳細・お申し込み:https://zoom.us/webinar/register/WN_-VByCtPWQVGTVO0D6ZaEPg


MarvelClient Essentials 日本語UIのリリース

お待たせしました!2019年4月17日以降のオンラインアップデートで MarvelClient Essentials の日本語UIがご利用いただけます。MarvelClient Essentials のリリースは MC 10.0.11 となります。

日本語UIをご利用いただくには、Online Update で

  • 最新のテンプレートから設計置換する(自動で行われます) MC 10.0.11

  • 最新のテンプレートの言語パックの指定をして再度 Online Update

一度 Onlime Update を行い、現状のリリースを最新にしていただきます。その際最新のテンプレートになります。一旦ここで MC Config データベースを閉じてください。そして、再度 Online Update を行いますが、その際ダウンロードする言語パックを指定を「Japanese」にチェックを入れてOnline Update を実行してください。(最新のテンプレートにしないと言語パックの指定がでてきませんのでご注意ください。)

2019-04-22_175318.png

言語の切り替えはアプリケーション上部の「Select Language」から「Japanese」を選択すると表示が切り替わります。

Japanese の言語選択が出てこない場合には、ドイツ語のチェックを外してもう一度オンラインアップデートをすると表示されます

MarvelClient Upgrade 無償版提供開始

Notes 10.0.1 へのアップグレードをこれまでにない作業スピードと、コストと労力を極限まで抑えた方法で実現しませんか?

blog2.jpg

おそらくこれまでの Notes クライアントのアップグレード作業は非常に手間のかかるものではなかったでしょうか?

アップグレード作業を支援するため panagenda 社から MarvelClient のアップグレードモジュールの無償提供のオファリングが利用可能です。MarvelClient Upgrade 無償版を使えば、数分のうちにアップグレードに必要な設定で、ユーザーのクライアントを自動アップグレードすることが可能です。このサイトからサインアップしていただければ、近日中に MarvelClient Upgrade 無償版のライセンスキーが皆さんのお手元に届きます。

upgrade_notes_10-0-1.gif

Upgrade 無償版を利用する利点

MarvelClient は全世界に1000万ユーザーが利用するノーツクライアント管理ツールで、ノーツクライアントのアップグレードもこのツールを使って行っているお客様が全世界におり、またそのノウハウは今回の無償版にも注ぎ込まれています。

アップグレードすべきノーツユーザーやグループはもちろん、OSのばらつきに加え、既に展開されているNotesクライアント自体のリリース、FPレベルの違いも少なからずアップグレードの作業に影響が出てきます。また、PCクライアントの空き容量やメモリーなどアップグレード可能か否かも重要なファクターです。MarvelClient Upgrade は無償版ももちろんそのような細かな条件に基づくアップグレードの制御が可能です。

MarvelClient Upgrade 無償版を使用するアップグレードのシナリオは極めて簡単。

  1. 展開するアップグレードパッケージをダウンロードし、MC Upgrade 内で選択

  2. 展開するユーザーやグループを選択

  3. アップグレードしたいクライアントのバージョン、OSのバージョンを指定

  4. 自動アップグレードに必要なユーザー認証情報を作成

  5. 展開を開始するボタンを押して終了!これだけです。

簡単だからといって、決してコントロールを失うわけではありません。オプション設定でこんなことも可能です。

  • アップグレードをいつ、どんな条件のとき開始するかを指定することができ、ユーザーが使用しているコアビジネス時間を避けて行ったり、ユーザーが外出しているときにでも可能です。

  • PCのリソースに基づいて実行することができます。

  • 展開中の状況をモニターすることが可能です。

  • FixPackのみの適用にも対応しています。

  • インストールディレクトリーの指定も可能です。

  • アップグレード後の ini 設定も変更可能です。

  • アップグレードが始まるとユーザーがいなくてもデータのロスなくクライアントをシャットダウンします。

  • ユーザークライアント使用中アップグレードの開始を拒否することも可能ですが、何度まであるいはどれぐらいの時間までと制限をかけることができます。

MarvelClient Upgrade 無償版を使用するには?

前提となる MarvelClient が必要ですが、同じく MarvelClient Essentials が無償で提供されています。MarvalClient Basic をご購入いただいたお客様も同様です。また、MarvelClient をご利用でないお客様はまず無償提供されている MarvelClient Essentials をご導入ください!